2012年06月07日
大日本技研 モデルガン組み立てキット セブロ・ボブソンズ



大日本技研 モデルガン組み立てキット セブロ・ボブソンズ 【アップルシード デュナン・ナッツ】
本品は、「アップルシード」の主人公の一人、デュナンナッツの持つ銃「セブロボブソンズ」を立体化したキットです。
このキットは内部に別売りのマルゼン製ガスガンPPK/S(固定スライドモデル)のフレームを組み込み、
カスタムガスガンとして組み立てることが出来ます。(その場合、BB弾の発射が可能です)
また、付属のダミーフレームを組み込むことによって、
無可動モデルガンとしても組み立てることが出来ます。
※未塗装品ですのでお好みで塗装仕上げを行なってください。商品は成型色である黒色です。
■名称 セブロ・ボブソンズ SEBURO BoBsonS
■出典 アップルシード(士郎正宗・青心社) APPLESEED
【解説】
「アップルシード・データブック」でデュナンが使用しているハンドガンです。中盤に吉野を威嚇したのに使った他、「キタムラ名義のアパート」を捜索した時にも使っていました。
-データブックの欄外より-
2024年10月創立のセブロ社製ハンドガン(その連射性と扱いの軽さ、10ミリ並みの破壊力から高度携帯兵器の1ツに数えられるポピュラーなガン)の事。4.2ミリや5ミリがある。弾は細身のライフル弾に似、デュナンのセブロ・ボブソンズは23発装弾できる100年記念モデル。
あと、データブックP20のデュナンの装備一覧にも登場します。
【キット解説】
・工房が始めてガスガンを組み込むことを前提に製作したGKガンです。
・フィールドストリップ(野外分解)が可能-
これまでは、メンテ性をギセイにして接合面をパテ埋めするか、弾詰まりした時のためにネジ頭、ナットが見えるのをがまんするか-だったのですが、ボブソンズはパテ埋めをして仕上げ、塗装した後、組み立てることができるようになりました。もちろん、再分解も可能。
・操作系(トリガー、マガジンキャッチ)はPPK/Sと同じ。セフティは親指で操作できる位置に移動。可動してシアをロックし、ちゃんと安全装置の機能をはたします。
・サイトは別パーツなので、組み立て後に調整(フロントで左右、リアで上下)することができます。
Posted by oremag
at 11:50