2009年09月14日
200円弁当?
サラリーマンの理想の昼飯代
500円以下…
西友の298円が有名ですが、さらに下をいく弁当があります。
それは…
200円弁当(税込み210円)
『キッチンDIVE』というお店です。
数週間前にフジテレビの「サキヨミ」で取り上げられたですが
"安いランチ特集"とかで取り上げられたのではありません
"デフレスパイラルはこうして起こる"
とかいうテーマで取り上げられましたw
まぁ弁当が200円ってどうなの?
と思い番組を見ていましたが
車で5分圏内の"東あずま"という駅にあるとのことなので部下と行ってみました♪

ありましたっ!!
正直、200円という値段と買いに行ったのが14時を過ぎていたので期待してませんでした。
が…
これ全部200円

さらに300円になると

こんなボリューミーに
さらに500円弁当になると写真はないけどおかずで埋ってご飯が見えません…
驚くことに
味も普通に美味い
200円なら納得できます♪
これがチェーン店だったら組織の大きさにもの言わせて作った弁当だと理解できるのですが、単店みたいなんです…
デフレスパイラルと言いますが、
これが庶民の現状かもしれません…
Posted by oremag
at 11:55